令和3年度 南信州成年後見地域連携ネットワーク研修会
「地域で支える権利擁護支援」
日 時 令和3年12月16日(木) 14:00~16:00
形 式 Zoomによるオンライン開催
参加予定人数 100名
参加費 無料
内 容 講演会 「地域で支える権利擁護支援」
講師:住田 敦子氏 特定非営利活動法人 尾張東部権利擁護支援センター センター長
主 催 社会福祉法人 飯田市社会福祉協議会
共 催 飯伊圏域介護保険事業者連絡協議会、飯田市
後 援 下伊那郡町村
申込みから当日の流れ
申込
下記の研修会申込フォームよりお申し込みください。
申込後、オンライン研修受講マニュアル、並びに、練習会に関するご案内メールをお送りします。
※ドメイン「@iidacable.tv」からのメールが届くように受信設定をお願い致します。
※なお、登録したメールにメールが届かない場合、事務局から必ず連絡が行きます。「メールが届いていない」というケースはございませんので、迷惑メールに紛れ込んでいないか等、各自でご確認・ご対応をお願いします。
申込フォーム https://forms.gle/J67VJwXh154nWHWN7
申込締切 12月8日(水)
お申し込みを頂いた方に限り、当日参加出来なくても後日視聴が可能となります。
後日視聴を希望される方も、必ずお申し込みをお願いします。
準備
Zoomアプリのインストール、サインアップは各自でお願いします。
オンラインセミナーに初めて参加される方、zoomの利用が不安な方のために、練習会を開催します。
日時、練習会URL等は、メールにてお知らせいたします。
当日
前日までに、参加用URLを記載したメールをお送りしますので、開始時刻近くになりましたら、必要事項を入力の上、表示された研修会URLよりご参加ください。
パソコン・スマホどちらからでもご利用頂けますが、 スマホからご参加の場合、Wi-Fi環境がない場所ではデータ通信量が多くなりますので、ご注意ください。
会議ではなく講演の視聴になりますので、ウェブカメラがなくても参加して頂けます。
〈お問い合わせ先〉
いいだ成年後見支援センター
TEL 0265-53-3187 / FAX 0265-53-8183
E-mail is073@iidashakyo.or.jp